おはようございます。
ラピスブルーのサロンは、埼玉県川越市の私の実家です。
先祖代々、住んでいました。
で、うちには、家庭菜園があります。
でも、今は、父はだいぶ前に亡くなり、母は高齢で施設に入っているので、誰も耕す人がいない。
私がやったら????
どうも、畑仕事は苦手でして。。。。
で、隣の定年退職した叔父さんに畑をただで貸しています。
少し前になりますが、写真はうちの畑でとれたゴーヤです。
叔父さん曰く、
「薄く切って、塩水につけると苦みが消えて、食べやすくなるよ。自分でやってみな。」
初めて、ゴーヤを自分で調理しました。
といっても、切って塩水につけただけですが。。。。
でも食べたら、確かに苦みが少なくなった。。。
玉ねぎドレッシングを付けたら、更に美味しい!!
というか、無農薬で、自分の畑でとれたものだから、まったく新鮮!
というか、野菜のエネルギーがみずみずしい!!(^_-)-☆
スーパーで売っているのと、全然違う!!
ということで、今度は、自分で野菜を作ろうかと。
農業に目覚めたか!。。。
今度、野菜の作り方を叔父さんに教えてもらおう!!
皆さんも、ぜひやってみてはいかがですか?
今では、都会でも、家庭菜園として、土地を貸しているところがありますね。
土や野菜に触れると、四大元素が豊かになり、しっかりと地に足がついて落ち着きます!(^_-)-☆
0